【画像】サイゼリヤのランチ、いくらなんでも安すぎないか

1: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:20:47.22 ID:0r7G/YKr0

引用元: ・【画像】サイゼリヤのランチ、いくらなんでも安すぎないか

66: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:53.72 ID:LK1pTTsUd
>>120
そんなことはええから先に乳首見せてくれぇ
>>1
はいイッチあうとー

2: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:20:57.55 ID:0r7G/YKr0
あかんやんこんなの

3: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:21:23.50 ID:U3tWPk1A0
コンビニでよくない?

6: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:21:44.72 ID:0r7G/YKr0
>>3
コンビニより安いぞ

56: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:15.38 ID:opboxKiwM
>>3
ちょっとコスパ狂ってるよな
まるで増税前みたい

4: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:21:25.03 ID:ZnR5dhsAd
アカンな逮捕や

5: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:21:32.46 ID:7RyqlGae0
マヨコーンピザがない😡

7: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:21:57.81 ID:cUsyf+tKd
現金しか使えないのがね…

37: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:37.46 ID:DLxyvpdz0
>>7
今年の春に変わったはずだぞ

95: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:50.66 ID:cUsyf+tKd
>>37
>>78
マジなのですか?
もう無敵やん

78: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:42.63 ID:z5aBGyZMH
>>7
クレジットとかSuica使えるやろ

8: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:07.72 ID:YqWQYGec0
庶民の味方

9: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:10.43 ID:5iWeYP/Mr
ええな

10: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:12.45 ID:sYSk6iM50
持ち帰れるぞ

11: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:14.99 ID:7kzl36Jr0
店がねンだわ

12: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:27.65 ID:fw8d2D990
安いから使うのに
さらにドリンクバー頼むやつの気がしれない

13: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:44.12 ID:E6tpyOWHa
クッソ安くてビビる
合法か?

21: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:20.71 ID:WzvY+i+m0
>>13
違法だよ
って言ったら?

14: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:48.50 ID:R3j39jyzM
おいしそう

15: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:22:54.23 ID:rI4XuwFJ0
ハンバーグ不味い

16: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:05.76 ID:j52DzpXS0
ミラノ風土リア高くなってない?

122: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:10.43 ID:HY+lkr51d
>>16
いうて消費税分も上がってないと思う
10円あがったんだっけ

17: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:07.74 ID:sbjhAUKP0
タラコとエビのドリアなんかあったっけ

231: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:54.59 ID:Mkh2GRDn0
>>17
ランチメニュー限定なんやが美味いで

18: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:09.80 ID:7+dqtQ1o0
うちの近くに出店しろ😡

19: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:15.78 ID:VDJ/9ZEZa
ピカ米?

20: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:20.18 ID:savCAE/Za
スパイシートマトが全然スパイシーじゃない😡

22: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:24.82 ID:bBHXNl5r0
これでもサラダがしょぼくなった

23: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:35.52 ID:jtKwBqSY0
温玉乗ってるハンバーグ好きだったのに消えちゃった😢

24: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:36.11 ID:H0I6WwPOr
ワイはジョリーパスタ行くけどね

25: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:44.54 ID:y8trXE4n0
ペンネなくなって悲C

26: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:45.94 ID:RaXhfoHG0
量がね

27: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:58.01 ID:uVVFrH7xM
サイゼリアって今はクレジットも使えるんやろ確か
無敵やん

28: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:23:59.79 ID:tUreDIPr0
いや、まともに食うと普通に1000円超えるし特段安いとは

29: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:01.27 ID:dBbHjjiP0
足りんわ
特にドリア

30: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:01.67 ID:UjmRglL/0
ワイもこの前サイゼ行ってきたで
https://i.imgur.com/Dut7xHx.jpg

31: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:03.05 ID:S43FCec6d
アラビアータなくしたのほんま無能

32: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:19.29 ID:lfSNLl8ZM
ワイランチの伝票の採算を閉店時間の24時にしたことあるわ

33: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:21.11 ID:tMWfQLGj0
スープバーのスープをペットボトルに入れて持ち帰ってる飲んでる

34: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:21.48 ID:TqVS04zdd
4つ食っても2000円やん!

49: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:43.86 ID:WzvY+i+m0
>>34
つまり6つ食っても3000円ってことか

55: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:09.95 ID:UjmRglL/0
>>49
てことは8つなら4000円やんけ!

223: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:14.33 ID:oNFeHgKE0
>>55
なんも食わんかったらタダやぞ

35: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:25.10 ID:PnpvUMgl0
イカにドレッシング

36: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:33.58 ID:rMovSFSqa
足りる?

52: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:57.09 ID:tUreDIPr0
>>36
3種類頼んで丁度良いくらい
1200円はかかる

38: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:42.18 ID:E6tpyOWHa
サイゼのドリア食いたくなってきた

39: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:44.81 ID:XHBtfbJT0
高えよバカ
300円ならわかるけどよお500円で安いでしょ?ってバカかよ

94: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:46.72 ID:GhTeS2X6a
>>39
普段そこら辺の生ゴミ拾って食ってるん?

170: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:17.55 ID:n+HTvvvzd
>>39
毎日カップ麺食ってそう

40: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:49.95 ID:AqoyY3BK0
これに辛味チキンと小エビのカクテルサラダもつけるぞ

41: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:24:59.53 ID:qWAr76Xhp
お前らパスタあの量で足りるんか?
サイドメニュー頼んじゃうから結局高くつくわ
家系ラーメン大盛りの方がいい

51: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:54.23 ID:rMovSFSqa
>>41
パスタWにドリアも頼むぞ

80: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:00.80 ID:NhXKMEzD0
>>41
だからお前はデブなんやで

106: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:31.25 ID:qWAr76Xhp
>>80
言うほどデブじゃない大男やで
アメフトやっとったからな
あんなんじゃ足らんわ

42: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:01.97 ID:sYSk6iM50
ワインとティラミスの店

43: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:19.81 ID:fQTwTVuB0
サイゼリア行ったことないけどクソ高くて草

44: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:21.03 ID:AqoyY3BK0
デザートにトリフアイスも食べるし

45: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:24.61 ID:HdgxGxOY0
サイゼリヤめっちゃまずいやん

67: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:54.00 ID:UWWWZZlz0
>>45
うまいは

97: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:00.82 ID:TsG6LzgaH
>>45
イタリア人が認めてるんやが

46: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:26.76 ID:k0g40K/U0
ピザとパスタとドリンクバーで1000円
安すぎ

47: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:29.42 ID:YAKdrY/K0
土日もランチそれなんか?

48: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:30.40 ID:G4bDJQBA0
ライスがついてないやん!
って思ったらついとるやんけ!
それで500円は安いな

50: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:25:47.09 ID:savCAE/Za
あとからあじチキンが食べづらい😡

54: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:06.45 ID:sYSk6iM50
>>50
シンミチキンな

63: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:34.75 ID:UjmRglL/0
>>54
しんあじちきんやぞ

53: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:03.07 ID:DLxyvpdz0
ファミレスの中で一番企業努力してるわ
厨房で調理はさせずに温めと盛り付けだけってシステムが凄い

147: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:45.38 ID:SrKu3IHr0
>>53
野菜も自前だから仕入れ値も安くあがるみたいなのも見たわ

57: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:18.20 ID:NBGsy5rs0
料理出てきたときのがっかり感やばない?

69: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:13.82 ID:wBr2yUtJ0
>>57
わかる
ただ会計時財布開いた時に感情がトントンになるわ

58: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:23.39 ID:pe5bvn5Z0
カレーは
ハチ食品のレトルトの味がしたけどな

59: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:30.68 ID:lfSNLl8ZM
パルメザンチーズでとろけるチーズ作ってチーズハンバーグにするんやぞ

60: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:32.70 ID:wYa9oe+e0
こないだラムステーキ食べた
https://i.imgur.com/6CDtsHd.jpg

61: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:32.83 ID:sU67UG0p0
そら酒なし補助金なし時短営業のうえランチも自粛しろ言われたら社長もキレるよ

62: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:34.02 ID:HY+lkr51d
こんな値段で席まで用意してアツアツのもん食わせてくれるのすごい

64: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:35.96 ID:NhXKMEzD0
松屋値上げでみんなサイゼリヤ行ってるから
上倍増やろ

65: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:26:44.31 ID:DnuT41fqd
ドングリバー付けてボケーとしてるわ

68: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:12.34 ID:IB1fqvTs0
ランチメニューやと足りんのよな

70: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:14.46 ID:qCrQfiUmr
サイゼのスープバー不味すぎない?

81: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:03.21 ID:qWAr76Xhp
>>70
マズイからアレンジが色々出てるな

143: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:29.64 ID:qCrQfiUmr
>>81
>>88
オリーブオイルと胡椒入れたら多少はマシになった

86: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:16.12 ID:opboxKiwM
>>70
うん
まあ注ぎにいかなければいいだけの話

96: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:56.79 ID:WzvY+i+m0
>>86
注ぎたいなら注ぐ
注ぎたくなければ注がない
できれいに住み分けできてるってわけか

88: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:26.70 ID:0r7G/YKr0
>>70
オリーブオイル垂らして飲んでる

71: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:19.66 ID:dwCuJOR30
ドリンクバー付けてスパゲッティ1.5倍大盛りで700円か
悪くねえな

72: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:28.08 ID:lfSNLl8ZM
配膳ロボットも動いとるしな

73: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:32.54 ID:Yk/WyHf40
冷食のが安い

74: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:34.00 ID:aThi5IHE0
ランチ行くけどランチメニューは頼まんわ

75: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:34.96 ID:BkkEyYYv0
パルマ風がない

76: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:36.46 ID:9of1YV5PM
ジョイフルの日替わりランチのがいいわ

77: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:42.51 ID:PfEaenAL0
今カレーとかあるんやな

79: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:27:51.18 ID:4N5X9dB70
エスカルゴ好きなんだけどこれ1つだと物足りなくて、他のもの頼むとお腹はち切れそうになる

93: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:45.02 ID:0r7G/YKr0
>>79
エスカルゴ旨いよなあ

82: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:05.73 ID:h5tpDKu8d
辛味チキンの持ち帰りで豪遊や!

83: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:08.13 ID:lfSNLl8ZM
昼間から呑んでる中年多いわ

84: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:09.41 ID:OX/qruN/a
ガストとサイゼリアの底辺の争い

118: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:57.00 ID:UBdNZebi0
>>84
ガストは言うほど安くない

128: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:28.60 ID:UWWWZZlz0
>>118
ガストのモーニングとランチは良いぞ
ふつうに使うとクッソ高いけれど

85: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:11.62 ID:5eVUskgvp
特攻の拓のめっちゃ安いスパゲティ屋思い出した

87: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:21.05 ID:R5V5RN2/H
レンチンなんやし、そんなもんやろ

89: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:27.82 ID:PjrVTzDVM
ミラノ風ドリアというなんJでは風評被害受けてる食べ物

90: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:30.02 ID:bBHXNl5r0
ドリンクバー100円も化け物

91: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:38.57 ID:tUreDIPr0
サイゼリヤ安い厨ってまんさんかなにか?
サイゼリヤは一つ一つは安いように見えて量少ないからたん頼ませる戦略やぞ

92: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:28:42.34 ID:+xntsqKDM
ドリア
辛味チキンのでかいやつ
ワイン500×2
サラダ
つまみ×2

こんだけ頼んで3000円や

98: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:03.22 ID:zyhdmHHB0
口内ゴワゴワ氷結イッキ定期

99: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:04.13 ID:3xDWNMSnd
これサラダとスープ不味いから単品でいいんだよな

100: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:07.73 ID:P8YAVKbbM
アラビアータほんますこ

104: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:30.80 ID:T9jJWGlMa
>>100
もうないんや🥺

101: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:17.40 ID:I2OMMmec0
反安倍企業か?

102: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:24.27 ID:UWWWZZlz0
サイゼリヤはファミレスだからテーブルひろいしな
ガストもモーニングとランチはまあまあだけどな

103: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:27.19 ID:2Ae8uFBkr
サラダ劣化してから行かなくなったわ

105: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:30.82 ID:wBr2yUtJ0
昼だとコスパ悪く感じるわ
居酒屋代わりに行くと安いんやけど最近はそれが無いからなあ

107: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:33.08 ID:w/u3QDSr0
イタリア人がサイゼのドリア食べたらどんな感想言うんやろか…

222: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:09.62 ID:tOM8h5y+d
>>107
イタリア人がやってる店でたべたけどリゾットみたいの出てきたな

108: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:34.90 ID:tOM8h5y+d
ガストワイ

https://i.imgur.com/b5ZcMXB.jpg

129: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:28.99 ID:nGQ1lhTx0
>>108
上手いん?

133: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:43.57 ID:WzvY+i+m0
>>108
これつまり月木、火、水、金でそれぞれ違う内容ってことか

135: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:48.79 ID:xUgWpwny0
>>108
火曜日がいい

139: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:09.80 ID:UWWWZZlz0
>>108
これな~
安いよな~

184: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:21.72 ID:8oUb4zvo0
>>108
っぱこれよ

109: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:35.20 ID:lfSNLl8ZM
LC08
DB04

110: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:36.37 ID:XSwkRW8NH
テイクアウトできる辛味チキンってどうなん?

111: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:36.45 ID:9lXb2USRd
ミートソースにナス入れなくて良くないか?
これのせいで注文半減するやろ

112: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:37.90 ID:Ub9K69I0d
現金しか使えない時点でダメ

127: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:27.72 ID:savCAE/Za
>>112
化石か?

220: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:05.59 ID:JKOm9Iy2M
>>112
サイゼリヤは4月30日、全店で三井住友カードのオールインワン決済端末「stera terminal」
を使ったキャッシュレス決済が可能になったと発表した。

<「stera terminal」が対応する決済サービス例>
クレジットカードはビザやマスターカードなどで決済が可能だ。
非接触ICではビザのタッチ決済などが利用できる。
交通系電子マネーは、「Suica(スイカ)」、「PASMO(パスモ)」「ICOCA(イコカ)」、
「TOICA(トイカ)」、「Kitaca(キタカ)」、「SUGOCA(スゴカ)」「はやかけん」などに対応する。

232: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:57.23 ID:lQ9GkmM60
>>220
わしペイペイしか持っとらん

113: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:44.86 ID:nyEr8fjC0
500円って言うほど安いか?
牛丼なら350円やぞ

114: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:45.21 ID:G63cWi8Y0
サイゼリヤに行ったらイカスミのスパゲッティを食べるんだ……。
なかなか他で食べる機会ないですし、美味しいんだ……(;’;ё;`;)

126: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:27.16 ID:0r7G/YKr0
>>114
結局お前簿記二級受かりそうなん?

158: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:35.64 ID:G63cWi8Y0
ペペロンチーノのダブルと半熟卵のミラノ風ドリアもよく食べてました……(;’;ё;`;)

>>126
これから頑張ります……。
何かされるのでしたら一緒に頑張りましょう……。

175: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:42.51 ID:0r7G/YKr0
>>158
おうがんばろうな

189: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:29.49 ID:WzvY+i+m0
>>158
・ペペロンチーノのダブル
・半熟卵のミラノ風ドリア
をよく食べてたってわけやな

115: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:50.88 ID:U0Twb8U2H
オリーブオイルと粉チーズドババババするとだいたい美味い

116: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:52.03 ID:1InjT4C60
量すくないの?

121: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:07.55 ID:T9jJWGlMa
>>116
別に少なくないよ

123: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:20.27 ID:1InjT4C60
>>121
ならええな

117: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:29:54.50 ID:kVY8MDL90
ワイ女だから毎日サラダL(500円)だわ
ランチと同じ値段だし別に迷惑じゃないよな

132: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:41.19 ID:G4bDJQBA0
>>117
言うほど女アピする隙あったか?

119: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:07.20 ID:Td8UJP72d
実際の料理見るとショボくてビビる

120: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:07.28 ID:2U3SmOaAa
最&高

124: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:22.23 ID:og57XsNw0
松屋よりえやん

125: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:22.54 ID:nKTGkPnxa
サイゼリヤ別に安くないのになんでこんな安い安い言われてんの?
別に美味くもないし一品一品の量が少ないし
他の店と同じ量頼もうとすれば値段大して変わらんやん

137: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:56.55 ID:auvyy99o0
>>125
その量食いたくない時は?
金額が安いって大事だろ

148: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:48.46 ID:2kCas8/L0
>>125
いや他のファミレスより遥かに安いやろ
ファミレス行ったことないんか?

161: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:40.97 ID:WzvY+i+m0
>>148
ふむふむなるほど
つまり
・サイゼリヤ
・その他のファミレス
で比較するとサイゼリヤの方が安いってわけか

130: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:36.41 ID:CSjl+DG6M
近所に無いからゴミ

131: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:36.91 ID:r+E0KYvn0
クソ難しい間違い探し好き
あれの本あったらほしいわ

150: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:02.33 ID:DLxyvpdz0
>>131
難易度クソ高くすることでガキが料理来るまでの時間潰せるように配慮してるらしい

134: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:47.61 ID:lfSNLl8ZM
お前ら大好きのミラノ風ドリアは少なくない?

136: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:30:50.55 ID:FzAlkqeLd
この手の話に全く付いていけない宮崎県民

サイゼリ屋とかメスガキ屋とか、行ってみたいわ

146: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:43.82 ID:tUreDIPr0
>>136
メスガキ屋なんて宮崎以外にもないぞ

194: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:37.70 ID:nGQ1lhTx0
>>136
メスガキ屋あるとこどこだよ

211: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:29.77 ID:WVKlqUio0
>>136
メスガキ屋どこにあるのか教えて欲しいわ

138: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:00.88 ID:1JbOSCNUM
冷凍パスタにすれば200円やぞ

140: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:12.92 ID:edoS6lfn0
近所の500円ランチの回鍋肉丼
https://i.imgur.com/DC2WRsI.jpg

149: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:50.66 ID:UWWWZZlz0
>>140
良いねえ

153: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:09.07 ID:xUgWpwny0
>>140
ホイコを丼にして出してくる意識低い店大好き

164: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:43.24 ID:U0Twb8U2H
>>140
えぞ松スタイルやな

202: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:13.40 ID:tLxKsDmf0
>>164
えぞ松神楽坂店潰れたの悲しすぎる

228: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:40.71 ID:wBr2yUtJ0
>>164
まだあるんかあれ懐かしいわ

141: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:15.28 ID:gyc3UNaX0
ミラノ風ドリアはお得感ないな

142: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:15.90 ID:2kCas8/L0
家で100円あったら作れそうなクオリティやからなぁサイゼは

一生行かんわ

144: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:36.04 ID:J50sbnrGp
何でたらこスパねえんだよ

145: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:31:37.52 ID:r2YhutxE0
食べて応援!頑張れよ!

151: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:03.51 ID:t12IKQaU0
ランチ食うなら若鶏のディアボラ風+ミラノ風ドリアのが満足感ある
昔はこれで670円で食えたやろ

152: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:07.83 ID:8FMwo9DL0
トッモが引っ越してから行けてないわ
君ら一人で行くんか?

174: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:36.33 ID:tUreDIPr0
>>152
ファミレス程度一人で入れねえのかよキョロ野郎

216: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:46.18 ID:a2+J261h0
>>152
サイゼはおひとりテーブル幾つもあるで
店舗によりけりかもしらんが

154: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:13.06 ID:0r7G/YKr0
ハンバーグには勿論ライスついてくるからな
スープバーもあるしお通しでちっこいサラダもついてくる
これで500円ヤバすぎ

155: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:18.24 ID:T9jJWGlMa
ステーキとかハンバーグは流石に微妙やったな

156: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:20.98 ID:Z4FXNq210
毎日通うことにするわ

157: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:24.15 ID:6eY2TJpKd
ラム肉の串焼き食べよう食べようと思って結局いつも頼むの忘れるわ

159: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:36.58 ID:WN8PdZOS0
サイゼリヤってファミレスだろ?
1人でいけないじゃん

160: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:38.76 ID:pko57vXza
テイクアウトできるメニュー少なくない?

162: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:42.34 ID:IB1fqvTs0
Wサイズ無くしたのホンマ無能

163: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:42.46 ID:A1F2Ghiur
いつもサイゼリヤの無料チーズ缶の半分くらい使っちゃうわ
他の店だと卓上調味料とか使わんのに

171: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:27.37 ID:UWWWZZlz0
>>163
ミラノ風ドリアにはかけまくってしまうね
でも節度はまもっているよおれは

165: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:32:54.66 ID:njdCE9X10
スープバーのスープがマジで塩辛いだけのお湯なの何とかならんのか

166: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:02.88 ID:4N5X9dB70
ディアボラ風ソースうますぎ

167: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:05.39 ID:buLiTczSd
実物見たら500円でも高いと感じる

176: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:55.93 ID:5cy2eCavp
>>167
高くはないけど
満足度が有るかと言われたら無いよね

168: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:06.46 ID:5cy2eCavp
これと言った魅力もないから行く気も起きないんやけどね

レンジが使えるならと条件は付くけど
サイゼの半分の金で買った冷凍パスタをチンすれば良いだけやし

178: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:58.31 ID:SrKu3IHr0
>>168
コンビニのイートインで飯食ってそう

195: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:40.34 ID:S/MOmPrE0
>>178
コンビニ有効活用してなさそう

181: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:14.26 ID:0r7G/YKr0
>>168
ばーかw

169: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:14.38 ID:QM7XOuiup
冷製アスパラガスのスープが美味すぎて週2でサイゼ行ってるわ

172: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:30.84 ID:lQ9GkmM60
旨くないけど安いから我慢できる

173: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:33.28 ID:mSDSpEsh0
安すぎではないなぁ
驚くほど値段相応かと
安くもなく高くもなく

177: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:56.46 ID:8oUb4zvo0
ガストのほうがうまい

179: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:33:59.92 ID:DeLuX6pa0
緑豆の温玉ってほんとにウマいんか?
不味そうなんやけどどこも絶賛してるん謎や

229: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:45.85 ID:DLxyvpdz0
>>179
行ったら絶対2皿頼んでるわ

180: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:02.77 ID:T9jJWGlMa
今年は冷製スパゲティがあってよかった☺

182: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:17.36 ID:gyc3UNaX0
飲食チェーンのコスパで言ったら400円でカツ丼食えるかつやが一番よくね?
漬物もうまいし

183: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:18.53 ID:UHqmq1Wm0
普通ドリア2つ食うよね

185: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:21.84 ID:lO0VL8iR0
ランチにええやんけ
これにデカンタ頼みたいわ

186: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:22.21 ID:mb/44VHr0
チェーン店スレで現れる不味いとか言う奴普段何食ってんやろ

187: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:25.56 ID:YjFaEM2U0
安いけどおいしくないよねこれ
パスタでハズレ引くとか想像してなかった

188: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:26.73 ID:UWWWZZlz0
コンビニのイートインで食うより安いからね
テーブル広いし
WIFIないのはいたいけど

190: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:31.22 ID:A1F2Ghiur
昔おっさんが卓上チーズをぶちまけて無料スープで固めてボール状にして胡椒かけて酒のつまみにしてた
恥捨てて一回ワイもやってみたい

191: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:33.82 ID:MmiPPWyYd
ワイロイヤルホストランチ民、高見の見物
http://i.imgur.com/Hr8JfK9.jpg

200: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:06.95 ID:UWWWZZlz0
>>191
1199円くらいしそう

215: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:41.14 ID:sbjhAUKP0
>>191
これ1000円超えるやろ

192: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:34.14 ID:LrM7sCn/0
ワイの学生時代はクイックSガストが安くて量多くて最高だったのに全店閉鎖とか悲しいわ・・・

193: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:35.58 ID:fyjmX9dYd
デブだからランチではなく単品2品頼むわ。ドリアとピザとか。

196: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:43.02 ID:UWWWZZlz0
WIFI があるという点ではガストに部がある

197: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:34:47.99 ID:lfSNLl8ZM
ワイは一回り上の近所の主婦と昼間っから行って駄弁ってたら店員にどんな関係かずっと疑われてたみたいやわ

198: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:05.19 ID:8oUb4zvo0
ガストのてりたまハンバーグすこのすこ
ちょっと高いけど食べちゃうわ

199: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:06.88 ID:a2+J261h0
たっか!
クッソたっか!
ガストならごはん大盛無料でおかわりスープは三時半を過ぎても撤去されないチラシクーポンドリバー99円つまり税抜き598円なんだが?

201: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:07.43 ID:opboxKiwM
サイゼで安くないという人は普段どこで食ってるの?

206: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:21.98 ID:UWWWZZlz0
>>201
ラーメン二郎とかじゃないの

237: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:20.71 ID:5cy2eCavp
>>201
満足度が無いと言うてるんやで
サイゼのランチ食ってテンション上がる奴なんておらんやろ

サイゼはビール飲みながら手当り次第頼んでもう食えんをする所やから
ランチには魅力がない

203: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:14.17 ID:ilBxAEM7d
サイゼいくやつはコメダには行かなさそう
コメダいくやつはサイゼには行かなさそう

何が違うんだろう?

204: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:16.84 ID:Bv4t2u2F0
冷凍食品より不味かったわ

205: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:21.85 ID:/80gUGGjd
ドリンク100円付けてもらえると店側は利益出ます

207: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:22.70 ID:HeJ54sjNM
ミラノ風ドリア小さくなってたわ
前まで円形の皿だったのに先週行ったら楕円形になってた

208: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:25.55 ID:Kt/nlpX8d
ガストは看板メニューが少ないよな
チーズハンバーグの他にもう一品欲しいわ

209: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:25.59 ID:OVgyjtAed
デートでサイゼリア使うとまんこさんブチキレなんたろ?

238: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:25.90 ID:lO0VL8iR0
>>209
そりゃそうやん頭れまんこやぞ
あいつらはアホやから安くてもチェーンじゃなければ満足するぞ

210: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:28.25 ID:edoS6lfn0

227: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:20.89 ID:sbjhAUKP0
>>210
中国人のマッマがやってるとこやな
変な杏仁豆腐ついてきたりする

212: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:30.44 ID:5pTbVkpK0
日替わりやとガストの方が安いな

213: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:33.60 ID:qCrQfiUmr
近所にバーミヤンしかないけど高えわ

214: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:39.50 ID:jtKwBqSY0
パスタだけだったら冷凍食品のが安くて美味しい
よってピザをおすすめする

217: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:35:49.97 ID:8AR1xXLFp
ワイの県にはサイゼが無ェ

218: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:01.80 ID:rWT+twsQ0
JK眺めながらイカリングとワインを楽しむ場所や

219: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:05.35 ID:12FBHoiv0
スパイシーハンバーグトマト美味そう

221: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:08.46 ID:mSDSpEsh0
冷凍食品のほうが安いってかこれも冷凍食品だし

224: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:16.40 ID:XUlPbh/vd
でも美味しくなくね?

225: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:19.25 ID:mrA0eENhd
ワイもこないだ行ってきたわ
https://i.imgur.com/I4AZpiE.jpg

235: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:13.13 ID:lfSNLl8ZM
>>225
本八幡の壱号店やん

226: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:19.60 ID:rfKcQszFd
サイゼってエッチな女多くていつも勃起するのワイだけ?

230: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:47.77 ID:mSDSpEsh0
まあこれ殆ど冷凍食品だし値段相応かと

233: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:36:59.35 ID:+N1pGiOzp
ジョイフルワイ「😡」

234: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:02.00 ID:OVMqhiPDa
わいが学生の時はライス大盛り無料でドリンクバー付きで500円やったわ
週3くらいで通ってた

236: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:15.49 ID:5pTbVkpK0
サイゼはクレカとか対応してなかったからしばらく行ってなかったわ
んで対応したから最近また行き始めてる
Apple Pay使えるのええわ

239: 2chの人々 2021/08/30(月) 11:37:26.79 ID:tOM8h5y+d
ガストランチの水曜日は神

https://i.imgur.com/ydlEg47.jpg

Author: kokohenjp

コメントを残す