
引用元: ・若者のエロゲ離れ
ってレスしにきたけどいつの間にか若者じゃなくなってた
キラキラみたいな青春系が好きなんだけど
瀬戸口が書くようなゲームがほいほい出るならエロゲ業界も安泰だったろうよ
あのシナリオはエロゲ界でもかなり上の方なのか……
青春系好きなんだが、なかなか出会えないのはそういうことか
水平線まで何マイルみたいな部活系でもいいけど
有名大手とか名作とか輝いてたのって10年~15年前くらい??
エルフが消えたのは衝撃すぎた
同人エロゲのDL数やばいぞ
イリュなんかは頑張ってほしいけど
はては少年サンデーの主人公までエロゲやってるし
あの頃のほうが終わってたと思うね
ヒロインがエロゲ中毒みたいな作品結構あったよな
かわいそう
まぁクソ長いからな
買ったはいいけど最後までやらないとか普通
ラノベ離れも凄そう
ゲームはオフラインより対戦系かソシャゲが流行ってそう
理由はなんでなんだろうね
世界には思ってる以上に悪意が多いんだぞ
そういうこと
元々そんなに流行ってなかったんじゃね?
値段が高いくせにゲームシステムが昔から殆ど進化してないし
あとスマホの普及でPC持ってないオタクも増えたんだと思う
多分日本史の中で一番流行ってそう
麻音かわいい🤤
一番好きなのはスワンソング
鬱ゲーってなんで中毒になるんだろうね
店舗も悪いしあまりにも無駄な日常シーンが多すぎる
コンシューマは1、2週間くらいでさくっと終わって話も面白くて満足できる、その上でやりこみ要素とか作ったりする
エロゲの文章は長ければ長いほどいいような風潮作り出したやつね
オフゲーは依然としてプレイヤーが育たずクリアまでやっていないような気がするけどなぁ
依然としてファッションオタクが量産されるばかりで
アニメは見るけど、原作は読まない、ソシャゲはやるけどリセマラしてちょこっとやっておしまい
ゲームはFPSとか対戦ゲーを中心にちょこっとやってはいおしまい
みたいなライトユーザーが山のようにいるような気がする
中高生の間では人気だったけど、大人が買って読んではいなく
Key作品とかが出てきてリトバスが流行ったのが最後で
リトバスはかなり電通がプッシュしたんだろうけど
Keyが辞めた途端にオワコン化というか
2010年になってからは、漫画、ソシャゲ、FPSorMMORPG、ソウルシリーズ、なろう小説とかが流行ったんじゃないだろうか
で2021年の今は、Dアニメ、ネトフリなどでアニメや海外ドラマが人気
漫画が下火になり、ソシャゲ、FPSorMMORPGは横ばい、なろう小説原作アニメが今一番熱い所でもう弾がなくなりそう
こんな感じだと思ってるわ
有名な人はもうラノベとかにいっちゃったしな
名作なのにれなかったんだろう・・・
あと当たり前の話だけど面白いのを継続して作れないんじゃないだろうか
そんなこんなで一気に廃れた
200時間かけてエロゲーやるかっていうとやらないよね
原作よまず、Dアニメでアニメ見てるだけみたいなのが今量産されまくっている気がする
あと数年たてばもしかすると、00年代とかのラノベとか
漫画とかを読み始めるブームが来るかもしれないけど
もう追ってないから本当に出たのか知らんけど
みなとそふとで純愛ゲー(?)絵師になってしまわれた……
まぁまじこいも良いけど
最近の塗りっていえばいいのかあれが薄味で好みじゃない
わかるわ
まぁそのうちやるだろうけど
エロを求めるならエロ同人ソフトで事足りる
そら廃れますわ
和香様の座する世界やったけど全ルートやる前に投げちゃったわ
よっぽど好きな絵師じゃ無い限り商業は要らないかな
確かにつまんなかったけど