
「宇宙の始まり」を消し去ったホーキングの「すごい世界観」
ホーキングは、「宇宙の始まりにも『芯』があった」という説をあっさりと捨て、
「量子論を加味すると、宇宙の始まりはなくなり、時間も虚数になる」
という「虚時間の宇宙論」を提唱した。
時間が虚数になると、おそらく、通常の時計では時間を計ることができなくなるわけで、
そもそも、「時間の経過」という概念すらなくなってしまう。
だから、宇宙の始まりもなくなる。
「芯=特異点」というのは、時空においては「尖った点」みたいなイメージだ。
パラソルが閉じているときは先っちょが尖っているのに、
パラソルを開くと球面の一部になってしまって、
全体が丸くなるから、芯=特異点が消える……そんな感じだ。
画像
https://i.imgur.com/hGJn2iD.jpg
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55317?page=2 page=3
↓
ついに虚数を観測することに成功
虚数の測定に成功したようです。
3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。
具体的には、もつれ状態にあり、かつ実数部分の情報が同じで見分けがつかない光子のペアを、虚数部分の情報を元に見分けたのです。
何を言っているのかわからないと思いますし、にわかには信じがたい内容ですが、論文が掲載された『Physical Review』は物理学では最も権威がある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いと言えます。
しかし、いったいどんな方法で、虚数は観測されたのでしょうか?
引用元: ・ビッグバンの前は虚数時間だった 宇宙に始まりは無い ホーキングが特異点問題を解決(画像あり)
中国人の
仏教の人も
始まりは無いと
言ってたな
マイナス時間
・人間と人外がパートナーを組んでペア同士で戦うバトルロイヤル物
・人外はタロットカードに宿る精霊でタロットの絵柄に対応した特殊能力と固有武器を持つ
・実は精霊は元は人間。過去(未来)の偉人がカードに封じられて精霊に生まれ変わっている
・敵側に未来の主人公がいる
・未来の主人公は精霊になっていて、さらに記憶喪失なので主人公は未来の自分だとは気付かない
・伏線として未来の主人公の固有武器を主人公が使える描写がある
・敵側の目的は過去の歴史を変えることで主人公はそれを阻止する側
・パートナーや精霊に、ニーチェやラスプーチン、金正日などの歴史上の人物が大勢登場するのが作品の特徴
・主人公達は超能力を使えるが、それは『虚数』の力を利用しているからでラノベなのに量子力学の数式と解説が平然と出てくる
・主要人物に「大河」と書いて「タイガ」と呼ばれる年上キャラがいる。当然、大河→タイガ→タイガーと呼ばれている
・主人公の名前が水元ライコ。もちろん、源頼光がモデル
・タイトルに「運命」
・1992年発行
……ここまでのパクリを許してええんか?
>>10
虚数は観測された今年に
ついに虚数を観測することに成功
虚数の測定に成功したようです。
3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。
具体的には、もつれ状態にあり、かつ実数部分の情報が同じで見分けがつかない光子のペアを、虚数部分の情報を元に見分けたのです。
何を言っているのかわからないと思いますし、にわかには信じがたい内容ですが、論文が掲載された『Physical Review』は物理学では最も権威がある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いと言えます。
しかし、いったいどんな方法で、虚数は観測されたのでしょうか?
これ記者の理解力がかなりヒドイ記事
少なくともこの天体を設計した者がいる
タイトルが思い出せない
スタートレックのQ編最終話に宇宙災害が過去に進むほど酷くなってるというストーリーがある
3歳でも分かるように説明して
うちの家族の話かな?
ホーキング超天才
つらいわー
これが分からん奴は一生童貞
でも流石ホーキングだわ