【画像】こういう家に住んでる奴の正体WiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWi

1: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:22.42 ID:RbP1pOeSd

引用元: ・【画像】こういう家に住んでる奴の正体WiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWi

2: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:31.23 ID:qTmTJ2EKd
ヒエッ…

3: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:35.43 ID:Rocalyxr0
さっきやったやん

4: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:37.15 ID:88Fn4h9Zd

5: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:44.07 ID:cAydLCdZd
なにこれこわい

6: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:33:53.21 ID:toJoRiVfd
線路沿いとかにあるよな

9: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:13.94 ID:NPxhRjUrd
>>6
わかる

7: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:00.86 ID:4TjVf8AKd
あっ…

8: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:13.16 ID:X5SliDasd
マルフクの看板定期

10: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:23.95 ID:/BTG0y2ud
闇深そう

11: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:42.02 ID:ArTcfOfFa
なんかクソ安いって聞いたことはある
ナマポとかが住んでるん?

12: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:42.36 ID:JwJdvd8Fd
共産党のポスターが貼ってありそう

47: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:55.26 ID:pVZa9UrC0
>>12
公明党定期

59: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:40.39 ID:VdrmmFO/0
>>47
貧困層は共産党やぞマジで

67: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:32.90 ID:xrHwSuS00
>>59
公明も共産も貧困生活保護家庭が最大の支援者だからな
新聞は生活保護でもとれるから

73: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:04.85 ID:zOe5RGAeM
>>59
真面目に言えば同レベルでかちあってるから信者取り合ってるぞ

75: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:13.20 ID:WMHbnDzma
>>59
そら貧民向けの政策しか言わんのに貧民に人気無かったらどうしようも無いしな

97: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:21.85 ID:8+1xpyYv0
>>12
自民党定期

13: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:46.23 ID:T4KItJ4jM
見た目に反して集合住宅よりは快適

14: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:48.01 ID:01LtjN9qa
前住んでたわ
ボットン便所辛かった

15: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:50.44 ID:2K0AJrola
かんなぎの主人公もこんな家に住んどったよな

16: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:50.82 ID:JuOkE8PU0
藤本美貴の実家かな

17: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:34:51.53 ID:a0ay+buqd
案外高級車が止まってたりしてビビる

19: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:01.14 ID:Ag/RMgPBd
>>17
これ闇深い

33: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:22.74 ID:OTIRn8ju0
>>17
dですね

43: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:45.73 ID:xO0mAgpG0
>>17
生保やろなぁ

58: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:33.10 ID:7wG8DzP90
>>43
基本車持てないぞ

72: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:01.12 ID:xO0mAgpG0
>>58
交通インフラ糞で通院に必要なら持てるやろ一応

91: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:10.39 ID:7wG8DzP90
>>72
マジのど田舎位やんこういうの建ってるとこって割と街中なイメージあるわ大体は壊すのも金かかるからそのまんまなだけだったりして

55: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:28.97 ID:bEjQ7oRk0
>>17
市営住宅にもあるパターンやな

96: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:20.93 ID:9NnMfAZB0
>>17
このレスにめちゃくちゃデジャヴがあるんだけど

18: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:00.61 ID:gEBkyBnF0
わをの実家晒すな😡

20: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:01.26 ID:Q9UspjFId
町屋の線路下

21: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:09.29 ID:/g9vGFFh0
流れ者やろ

22: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:10.48 ID:/JGxvVoXd

23: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:22.95 ID:xuBO/+Ofd
空前絶後ハウス定期

24: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:27.36 ID:39tVdQ7z0

31: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:11.43 ID:NPxhRjUrd
>>24
これどこ?

35: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:28.30 ID:kUy0RxMva
>>24
納涼床やんけ雅やなあ

36: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:28.98 ID:WMHbnDzma
>>24
これはちょい住みたい

37: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:31.32 ID:kHa+vqxfr
>>24
えっ何これは

39: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:39.48 ID:Wh1DuKWsM
>>24
長崎やな

44: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:46.77 ID:VdrmmFO/0
>>24
めちゃくちゃ興奮するわ

48: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:04.84 ID:c6D1dNrT0
>>24
湿気やばくてテレビとかすぐダメになりそう

49: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:08.70 ID:01LtjN9qa
>>24
ええなあそこ

52: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:17.90 ID:enANnSCX0
>>24
京都にこういうのあるよな

54: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:24.97 ID:xr092Kdw0
>>24
見る分にはいいけど洪水とかならんのか

83: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:26.20 ID:bEjQ7oRk0
>>54
降水あって今ここ綺麗になってるで

88: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:58.66 ID:xr092Kdw0
>>83
綺麗になったって崩壊してなくなったってこと?

101: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:43.49 ID:bEjQ7oRk0
>>88
長崎の蛍茶屋で調べたら出てくるで

103: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:57.76 ID:xr092Kdw0
>>101
まー流石にええわ

114: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:18.98 ID:bEjQ7oRk0
>>103

74: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:08.00 ID:KxAwhXyKM
>>24
釣りしたい

25: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:28.47 ID:hFtTvKZy0
昭和の社宅やぞ

26: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:31.90 ID:BvrHSw70d
マルフク定期

27: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:35:46.91 ID:gCv/ZI3Z0
一軒家に引っ越す前の友達が暮らしてたわ

28: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:00.27 ID:6XDGVDL50
ウトロってやつやないの?

29: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:07.97 ID:NCVN+HiD0
2日間くらい泊まってみたい
いや1日でええわ

30: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:08.35 ID:Sifv9vm+0
昔はこんなのばっかだったなあ

32: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:21.38 ID:1hOUr+EcM
安いよな

34: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:28.09 ID:5YP5iAZm0
マイニング用に借りたい

65: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:28.66 ID:vfewI2Yi0
>>34
マイニングならトランクボックスみたいなのでええんちゃうの
安いし

38: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:38.44 ID:Imj42U5S0
高速道路から見える小高い山の頂上に立つポツンと一軒家も気になる

40: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:41.21 ID:Zdcq52z+0
アフィブロガーの家

41: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:44.03 ID:xr092Kdw0
鉄の箸使ってそう

42: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:45.04 ID:HcpiiZdra
もうちょっと新しめだけどガチでワイや
6畳一間、4畳半二間や

45: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:49.64 ID:xrHwSuS00
1枚目の画像は違うけど
道路が狭かったりして建て替えできない家ってあるんだよね

46: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:36:53.18 ID:4So+BTOFd
朝鮮

50: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:10.74 ID:LYWPBJAdd
奈良かどっかでんだはずの名義人の部屋に別の人が住み着いてて問題になってたな
家賃がクッソ安いからやろな
市は詳しく調べませんとか言うててあっ…ってなったわ

51: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:11.77 ID:NgyId6zQa
地元のこういうのあった一帯が少し見ない間に全部小綺麗な一軒家になってた

53: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:24.00 ID:S1dQGdDGp
発達障害ってずっと同じ話繰り返してるな

56: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:32.13 ID:bBaafiFZ0
プロパンガスのタンクが二本並んでるんだよな

57: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:32.81 ID:Sifv9vm+0
絶対虫出るわ!でっかい蜘蛛とか

60: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:47.28 ID:11m852OG0
手前の家の前に人いない?

61: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:58.70 ID:fPMslH2i0
毎回文化住宅じゃなくてバリエーション増やせよ

62: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:37:58.88 ID:xO0mAgpG0
新し目の建材でできてて風呂トイレ・キッチンがちゃんとしてたらマンションより住みやすそう

63: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:00.83 ID:c6D1dNrT0
小学校の時あっくんが暮らしてる家がこんな感じやった

64: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:27.14 ID:XxfzP36j0
人住んでるんか?ああいう家

66: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:28.99 ID:4vqS68MU0
行政代執行で破壊されてたわ

68: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:46.13 ID:NtbWHD9Id

78: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:45.25 ID:xO0mAgpG0
>>68
とんでもない犯罪犯してそう

81: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:59.73 ID:KxAwhXyKM
>>68
これ全部同じ面積?

89: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:04.16 ID:19xXtjt40
>>81
せや

82: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:22.49 ID:xr092Kdw0
>>68
知能犯やん

90: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:06.82 ID:c6D1dNrT0
>>68
サムネパトレイバーの後藤さんに見えた

100: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:42.56 ID:5X0CH6z00
>>68
これ切り方で大喜利しててニチャニチャしてるのマジで嫌いだわ

69: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:48.54 ID:xyp3aYrTd
隙間風は凄いけど安いのと以外と広い家もある

70: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:53.64 ID:cjQ1I0B4a
一軒家賃貸で借りようとするとこういうのしか無いんだよなあ

71: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:38:56.87 ID:j18osep+0
ワイの実家そっくりやから笑えない

76: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:17.25 ID:lghx7QYId
URLくらい変えませんかアフィカスさん

77: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:25.94 ID:octNAhl70
藤井くんの家やんけ
中学の頃包丁持った弟に追いかけ回されたわ

79: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:48.48 ID:x1f1xK5ea
へーあっくんの集落ってみんな家がトタンで出来てるんだ

80: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:39:54.93 ID:Fvw+IaEk0
前のよっさんやん
なお現は年収数千万

84: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:51.01 ID:9nisxFvna
アパートとかで隣人の音に悩まされるくらいならこういう所もアリかなと候補に入れてたことはある

85: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:52.89 ID:WI6kkO4d0
文化住宅ってやつかな?

86: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:56.51 ID:IsPX2qSep
こんなん大阪以外にあるの?

87: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:40:58.14 ID:pVZa9UrC0
これ大阪にめっちゃ多い
https://i.imgur.com/drHLYL0.jpg

92: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:10.88 ID:01LtjN9qa
>>87
テラスハウスやんけ

105: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:12.41 ID:iNumiOWF0
>>87
横浜のこういうのはだいたい春宿だったわ

109: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:49.33 ID:xr092Kdw0
>>105
行ったことないけど龍が如く7でまんまこれが出てきた

115: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:24.20 ID:0tNhj/fT0
>>109
野毛んとこの飲み屋街?

111: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:03.25 ID:DKowPApFa
>>105
京急のガード下かな

117: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:45.76 ID:xMRsmRRW0
>>111
あれって全国にあるかと思ったけど京急だけなのか?音とかうるさくないんかな

112: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:10.57 ID:J+/RSky7a
>>87
文化的な生活に無縁な人が住む文化住宅

121: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:44:00.33 ID:39tVdQ7z0
>>112

120: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:58.04 ID:WZ8MEXLu0
>>87
すぐ近所にあるわ
業務スーパーの近くに

93: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:11.58 ID:xMRsmRRW0
川崎のあそこかな?

94: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:15.55 ID:hJ56cjhM0
あそこやん

95: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:17.98 ID:LYWPBJAdd
どっかの板にこれ系の家ストリートビューで巡るスレあってエグかったわ

98: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:21.86 ID:Q0w58IKu0
わいの家やんけ
リフォームして中は綺麗やぞ
家賃は8000円で3部屋ある

99: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:40.85 ID:9PCNlhRl0
家賃いくらくらいなんやろ
値段によっては全然ありなんだが
どうせ1人だし見栄晴相手もいないし

102: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:41:50.43 ID:T5Bggckm0
普通に市営住宅やん

104: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:06.36 ID:/LdSHqxPp
案外高級店

106: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:17.10 ID:9PCNlhRl0
前不動産サイト見てたら相場5,6万のとこで1つだけ8千円のとこあった
写真見ても普通だった
多分事故物件なんだろな

107: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:28.14 ID:LvZq9ctW0
戦争部落?

戦後仮設住宅として土地と建物与えられて本当は土地返さないといけないのに居座るやつ

神奈川のど田舎にそういう噂されてる家ある

108: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:28.25 ID:LFgVEQJ50
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/

110: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:42:53.35 ID:hJ56cjhM0
家賃安いならいけるが

113: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:13.91 ID:c6D1dNrT0
こういう市営住宅より明らかに無茶な位置に建ててるボロい家の方が怖い

116: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:28.95 ID:T5Bggckm0
年収によって家賃変わったりするとこやろ

118: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:52.80 ID:hJ56cjhM0
階段上る事が無いから楽でいい

119: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:43:53.89 ID:zpjBzRiW0
あっくんみたいなやつ

122: 2chの人々 2021/05/10(月) 02:44:01.89 ID:Jvb90YSYr
京急とJRに挟まれた住宅地って人住んでんの?

Author: kokohenjp

コメントを残す